ぽて家の日常

3歳と1歳になりました

誕生日3才、1才
pataco

9月はもち丸とりんの誕生月でした。

同じ月に生まれた2歳差兄妹です。

誕生日パーティーと、1歳のりんは一升餅や選び取りもしたので記録を。

AdSense

義実家のプレゼント

私も夫も実家が遠くプレゼントはいつも郵送で送られてきますが、今回は夫の実家で誕生日パーティーをすることに。

夫の両親や親戚からのプレゼントを直接貰ったのですが、めちゃくちゃデカくてもち丸大興奮。

自宅には持ち帰れない&置く場所もないので夫の実家専用の遊び道具となりました。

それはジャングルジム!

組み立てのは大変そうでしたが、夫と義父で小一時間かけて完成。かなり立派。

自分では選ばない物なので、新鮮&夫の実家での遊び場が増えラッキーなプレゼントでした。


まだ3歳なので1人で遊ばせるわけにはいかず必ず大人が付き添います。

そういう意味でも夫の実家専用にしてよかったな。

家じゃずっとは見てられないからね。



りんは女の子らしく指輪のおもちゃをもらい大興奮。

「クレヨンしんちゃん」のひまわりを思い出す興奮ぶり。やっぱり女の子はキラキラしたものが好きなのね。


りんはお気に入りだけど、対象年齢が6才くらいからで誤飲のリスクが心配。


こちらも夫の実家専用になりました。

1歳の一升餅は今回も微妙

一升餅ってなんかいいですよね。

一生懸命に立ち上がろうとしている可愛い姿も見れるし縁起もいいし。

もち丸の時も今回のりんも楽しみにしていたイベントなんですが毎回微妙。

りんは餅を背負っても動じずにおもちゃで遊んでいるし、もち丸の時は背負うこと自体を嫌がって背負えなかった。

私以外の大人はそんなに興味なさそうというか、夕飯の準備やらケーキの準備で忙しく合間に見にくるくらい。

まぁ縁起物なのでやったという事実だけでOK。

選び取りは3歳も参加しちゃう

一升餅よりも楽しみなイベントが選び取り。

子どもが将来何になるか・向いているかなんて興味ありすぎて困る。

これは子ども達も、周りの大人も楽しみらしくやる気満々でした。

りんは「ピアノ」!

ピアノ

何回やってもピアノを取りに行くので本当に興味あるのかも。大きくなったら習わせようかなと思ってます。


もち丸もウキウキと参加。3才です。

もち丸が選んだのは「電卓」!

電卓

電卓は商才がある、起業する、などの意味らしい。

ちなみに1才の時も「電卓」でした。これは、、本当に起業しちゃうのか??

とりあえずもうちょっと大きくなったらお金の勉強をさせよう、、。

自宅でパーティーは楽が一番

夫の実家は誕生日の前の土日でパーティーをしたので、本番は自宅でしました。

ゆる〜く手巻き寿司を用意し、シフォンケーキで手作り誕生日ケーキ(失敗)を作りお祝い。

私たちからのプレゼントと叔母や実家からのプレゼントも渡して、のんびりとした1日でした。

やっぱり自宅は楽ですね。

今回、初めて手巻き寿司を作ったのですが、お寿司よりご飯の量を調整できるし、お刺身だけより華やかで良かったです。

子どもメニューを別で用意しなくても具材を納豆・卵とかで対応できますしね!

一応ちょっとだけ刺身を焼いて子供用にしましたが、もち丸には不評。りんは食べてました。

シフォンケーキは膨らみすぎて中は空洞で失敗。クリームでなんとかしましたが悲惨な誕生日ケーキで悲しい。

シフォンケーキ
ボロボロ、、。もち丸と一緒に作りました。

まだ、2人ともケーキに執着がないので良かったけど次回からは買う。

シフォンケーキは別でリベンジします。

まとめ(あっという間の1歳とやっときた1歳)

りんは身体も大きくなって、ついこの間まで首も座ってなかったのに今は伝い歩き!

言葉も出るようになりママ、パパ、アンパン(アンパンマン)など言ってます。

もち丸は3歳を過ぎてから言葉がたくさん出るようになってきて安心しています。

力では勝てないかも、、とすでに思うくらい力強いです。でも、怖がり。

もち丸の時は初めての子どもということもあり、思った以上に大変で0〜1歳まですごくゆっくりに感じました。

特に新生児の頃は「時が止まってる?」と思うくらいゆっくりで、あとどれくらい大きくなったら一晩眠ってくれるんだろうとばかり考えてたな。

2ヶ月すぎてからはマシになってきたものの、1歳までゆっくりとした時の流れで、やっと1歳まで来た、、という気持ちが強かったです。

対して、りんが1才になるまでは本当にあっという間でした。毎日が早すぎて1ヶ月過ぎるのが早い。

0〜1歳の1ヶ月は成長の連続でもうこんなこともできるの?という感覚で日々過ごしています。

これはもち丸が居てくれるおかげなんだなと思っています。

もち丸の時に悩んだから今は気楽に構えていられる。

子どもたち同士も、まだ一緒に遊ぶということはしないけど、お互いに興味があるらしくちょっとしたやりとりが良い刺激になっているのを感じます。

もち丸が保育園に行っていて、朝・夕と送り迎えをし私も含め生活のリズムがしっかりしてきたことが良い影響なのかもと思ったりしています。

もち丸が赤ちゃんの時は出かける用事がないので家で過ごすしかなく、いつ起きても寝ても良い、夜中だって起こされているしと思って朝が9時起床と遅かった、、。

やっぱり生活のリズムが整うって大切なんですね。

そんなことを考えた誕生日でした。

誕生日ケーキ

もち丸3歳、りん1歳おめでとう🥰



\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


ABOUT ME
ぽて子
ぽて子
ぽて家の財務大臣
30代夫婦と2歳児、0歳児の4人家族の日々や趣味のお金のこと(新NISAや節約方法など)を書いています。教育費を用意することと旅行にたくさん行くことが目標。共働き(現在育休中)
記事URLをコピーしました