新NISAで貯める教育費・投資して1年!増えた?
もち丸3歳、りん1歳の教育費を捻出すべく新NISAで運用しています。
12月でちょうど1年経過しました。
どうなっているかな♪
教育費用の積み立ては4万円
子どものために毎月積み立ている金額は4万円。
ぽて家では月14万円を投資信託に回していて、子ども費と老後+旅行費用としています。
12月の運用結果
12月の結果です
評価額は1,945,422円
含み損益はプラス205,378円
評価額は先月比プラス219,289円
損益は先月比プラス79,281円となりました。
新NISAで運用を開始して1年でプラス20万円くらい。教育費だけだとプラス58,679円。
1ヶ月分の塾代にはなるのかな?塾って高いですよね。
大学費用も心配だけど、それ以上に塾にかかるお金も心配なぽて子です。
夏期講習とか受験前の強化科目選択とか、色々とオプションがあるらしいと聞き今から不安。
目標:18年間で1,262万円!
2024年からスタートした新NISA。
18年後の2042年までに総額1,262万円にすることが目標です。
月4万円を18年間積み立てるとそうなるはず。
毎月の積み立て額 ▶︎ 4万円
積み立てる期間 ▶︎ 18年間
総額目標 ▶︎1,262万円
損益目標 ▶︎プラス400万円
1人あたり ▶︎ 631万円
利回りは4%を想定。
毎月4万円を18年間積み立てて1,262万円
含み損益はプラス400万円に(なったらいいな)
1人あたり631万円なので大学費用の足しにするつもりです。
金融庁のシミュレーターで計算しました↓
私立理系だったり、1人暮らしが必要だったりすると全然足りませんが、、。
できれば積み立てを増やすか、老後資金+旅行費用から回すかですね。
最近のもち丸は再び「はじめてずかん」に夢中です。
りんと取り合いでボロボロになってしまい、次のシリーズも購入しました。
2つあるんだからそれぞれ遊べばいいのに、お兄ちゃんが持っている方が欲しくなるみたいで結局取り合いです。
クイズなんかは結構正解していて楽しそうです。乗り物のページばかり、、。
りんは音楽系のページが好きそう。
まだ1人だけでは遊べず親も一緒にやらないとすぐ飽きちゃいますけどね。
進捗状況は?
新NISAでの運用を開始してちょうど1年。
投資総額は48万円
含み損益はプラス58,679円になりました。
投資した額 ▶︎ 48万円
評価額 ▶︎ 555,835円
利益 ▶︎ プラス58,679円
達成度 ▶︎ 1.5%
12月は株式市場が好調だったので損益プラス400万円の達成度は、0.9%から1.5%まで上昇しました。
増えたり減ったりしながらも緩やかに上昇していってほしいな。
まとめ
ふと、気づいたんですが新NISA枠を使い切ってしまったら、特定口座での積み立てにしないといけないですね。
昨年は成長投資枠を株で埋めてしまったんですが、教育費用に残しておくべきなのか?
でも、投資信託は早く買ったほうが複利効果もあって増えるだろうし、月で積み立てじゃなくて一括で成長投資枠を埋めるべきなのか。
株はリスクもあるしな〜。楽しいけどね。
成長投資枠は株で埋めようかと思っていましたが、投資信託を教育費分として数年分を買うかもしれません。
成長投資枠の良い使い方ってなんだろう??
要検討します!
投資は自分が納得した方法と金額で無理のない範囲でが鉄則!