子連れ旅行は沖縄がおすすめ2024

ゴールデンウィークに沖縄に行ってきました
沖縄は独身時代から好きで何度か旅行したり、少しだけ住んだこともあります
今は2歳、0歳と小さい子供がいるので旅行はハードル高め
沖縄だと国内でリゾート気分を味わえるし、子供と一緒に大人も楽しめる施設が多いのでお勧めです
飛行機で2−3時間でパッと行ける
子供がじっとしていられる時間は短い、、
車なら騒いでもいいけど飛行機や電車、新幹線だとやっぱり気になります
今まで「うるさい!」と言われたことはないのですがやはり肩身が狭いなと。
移動距離は短い方がいいし、乗り換えもしたくない(荷物に子供に抱えるものが多すぎて大変!)
沖縄だと飛行機に乗ってしまえば2−3時間で到着です
出発地や航空会社によって違いますが大体こんな感じの時間で到着します。

海外に行くより短い時間だし乗り換えがない!
目的地にもよりますが、GWに遊びに行くとなると電車や新幹線の乗っても大体2〜3時間かかるので、どうせなら飛行機でちょっと遠くへ行きたい。
飛行機だと手荷物を預けられるので空港内や機内での移動が楽な所も良いです。
後は、飛行機で子供が泣かないか・騒がないかが気になりますが、幸いに沖縄行きの飛行機は子供連れが多い!
泣いても、騒いでもお互い様なところがありがたいです。他の乗客も旅行目的の方が多いのかイライラしている人が少ない気がします
もちろん、泣かさない・騒がせない努力はしますが、どうしても思い通りにならないことがあるので機内の雰囲気が優しいと嬉しいですよね。
リゾートホテルは大人も楽しい
泊まるホテルがステキだとそれだけで楽しい♪
昔はホテルなんて寝るだけだからできるだけ安い所!と思っていたけど清潔な部屋やお風呂、美味しい朝食バイキングがあるとテンション上がる、、、!
年を取ってしまったのかもしれないけど子供もいるし、安さばかりでホテルを選べなくなってきました
子供用ベッドや石鹸の用意があったり、中にはベビーフードやオムツを用意してくれるホテルもあってやっぱり助かリます。
ここはお金のかけどころかもと思っていて、普段は節約してもホテルにはお金をかけたいなと思っているぽて子です。
最終日は空港近くにホテルを取り後の日程の半分を北部、もう半分を中部(アメリカンビレッジ)近くでホテルを取るようにしています。
憧れはハレクラニや星野リゾートですが高すぎて、、。いつか泊まれるといいなー
子供が小学生くらいになったら投資信託を少し売って行こうかな。
このために投資なので思い切りたい。小さいうちしか親と旅行してくれないだろうし、ちょっとでも記憶に残っていてほしいから小学3〜4年ごろ?
パイナップルパークが好きな2歳児
沖縄には何度か行き、住んだこともあるぽて子。パイナップルパークも何度か行ったことがあります。
今までは物足りないと思っていましたが(以前はパイナップル畑をトロッコで見てパイナップルのお土産見て終了だった)
リニューアルしたからか、子供が一緒ということもあるのか満足度高めになっていて驚き。
2歳児もち丸は、滞在中ずーっと「パイナップルパークに行きたい!」と訴えていて、もう少し北部に泊まればよかったなと少し後悔したくらい(名護なので遠い)

恐竜パークも併設されていてプラス料金なしで見ることができたし、もち丸お気に入りのパイナップル号(これに乗ってパイナップル畑を回る)は追加料金などなく2回乗せてもらいましたよ。
パイナップル号に乗るまでにもパイナップルバスに乗り乗り場まで行くのでそれも楽しかったようです。
個人的にはディズニーのナイトメアに似てると思いましたが夫に言わせると「全然違う」そう。
パイナップル号は自動運転なので親が何もしなくても進むし、ハンドルは子供がぐるぐる回せるようになっているので子供本人は運転している気分になって楽しんでくれました。

乗っている間は親の休息時間に(子供が静かになったのはこの時間だけ、、、)
沖縄から帰ってきてからもずっと「パイナプルパーク行く!」と叫ぶもち丸でした。そこまで気に入ってくれるなんて連れて行った甲斐がありますね。
大人もパイナップルワインや酢の試飲、アイスやピザなどが食べ楽しく観光できましたよ。


ぽて子の中で勝手にお勧めスポットに昇格!
海で遊ぶor海辺のホテルでランチ
沖縄といえば海ですが実はあまり海で泳ぐのは好きじゃない、、、
夫や子供は海好きなので泳いでもらって少し離れた場所で見守ります。
だけど、海を見るのや散歩するのは大好き
海で見守りをしているだけだと暑くて大変なので気に入っているのはホテルランチです。
海が見えるホテルでランチをすると最高のロケーション・涼しい・美味しいで大満足なんです。
宿泊していないホテルにランチだけ食べに行くのもいろんなホテルを見ることができるので好き。
お気に入りは北谷のヒルトンホテルでのランチバイキング。雰囲気良しで海も見えてご飯も美味しいので◎。ぜひ行ってみてほしいです。
まとめ
沖縄が好きと言いたかっただけになりそうですが、沖縄好きを割り引いても
・飛行で2−3時間
・機内が家族連れが多く気が楽
・大人も子供も楽しめる
という子連れに優しいポイントがあるので沖縄旅行はオススメです
そんなのみんな知っているよ、今更!?という感じかもですが、今回のGW旅行で改めて「沖縄いいね!」と思ったので書いてみました。