食費がもう無理な8月の家計簿
タイトル通り食費が信じられないことになっています。
原因は米。
スーパーにも、ドラッグストアにも売っていない!
米がなくなった我が家。もうアレしかない。そう、便利なレンチンで食べられるパックご飯。
スーパーにサトウのごはんはいっぱいあるんですよね〜。
米を買うより高くつくので、食費がうなぎのぼりです。
目次
8月の家計簿公開
8月の家計簿はこんな感じでした。
8月の総支出は407,666円
ついに40万円台になってしまいましたよ。
内訳
振り返りと反省
家賃16万円
賃貸派。ローンを組む勇気がありません。
電気 15,864円
オール電化。
毎日暑くてエアコンフル稼働です。育休中で昼間も家にいるので24時間エアコン生活。
水道0円
2ヶ月に1回の請求。今月はなし。
プロバイダー 5,702円
毎月同じ。
食費 91,979円
4人家族でこの金額です。子供は2歳と0歳で食べ盛りではありません。
先月8万円台になりそうでビックリしていたのに、一気に9万円台になってしまいました。
原因は米です。米がどこにも売っていない!
仕方なくパックごはんを買っているのですが、米より割高なので食費がすごいことになってます。
子供費 80,215円
子供費は、保育料や病院、衣服、オムツ、レトルト離乳食、おやつなど子供に関することを計上しています。
今月は任意の予防接種をしたため高くなりました。
「おたふく」の予防接種だったのですが2人分で11,000円と高い!
でも、健康には代えられないので接種。
これ、2回目もあるんですよー。
生活用品 8,256円
平常運転でこのくらい。先月は買いすぎて1万越えしていたので合格。
楽天・Amazon 17,955円
今時、まさかのBlu-rayプレイヤーを購入しました。
子供達がトトロにハマったので一緒に見たくて。
映画なんかはNetflixなどサブスクで見る方が良いと思ってたんですが、ジブリ作品はサブスクにないんです。
日本だと日テレが権利を持っているらしく金曜ロードショーでしか見れない。海外だとサブスクで見れるらしいですけどね。
娯楽費 7,476円
タリーズやパン屋、マックなど外食代です。夫が休みの土日に家族みんなで行っています。
お出かけ 14,300円
8月は巨大恐竜展やボーネルランドという室内で遊べる施設に行ってきました。
交通費 2,300円
タクシー代。恐竜展の時と、予防接種のクリニックまで乗りました。
健康 1,424円
ロキソニン代。
夫が頭痛持ちでロキソニンはよく飲みます。私もたまに。
季節行事 1,875円
9月は子供達の誕生月です。2人とも9月生まれなので一緒にお祝いするつもり。
DAISOで飾りやらを購入しました。
水 500円
ペットボトルの水代です。毎月2Lを大量に購入していたのですが、夏は麦茶を沸かすのでだいぶ削減できました。
パックご飯だけでいくらか
パックご飯はおいしいし便利なところが最高なんですが、その分割高です。
米を手に入れられなかった我が家はいったいあとどのくらいパックご飯を買うのか?
食費があまりにも高くなっていたので計算してみました。
パックご飯は5食セットで500〜600円くらいです。
昼に私が1個
夜は夫が1個、子供2人で1個、私1個。
1日で4個なくなりますね。
休日はお昼を夫も子供も食べるのでプラス2個。
ざっと計算して1週間で32個食べます。
1ヶ月だと120個、、!うそ〜そんなに!?
金額でいうと12,000円〜14,400円はかかります。1ヶ月で!
怖い、、。そりゃ食費も9万円台になるわ。
ふるさと納税の米が9月末に来る予定なので、それまでパックご飯を買い続けます。
きっと、9月も食費はうなぎのぼりでしょう。
まとめ(昔の金額には戻れない食費)
今月の食費が9万円台になった原因は米ですが、それ以前に物価高騰していて、ベースの食費も高いなと思います。
ただでさえ食費が高くなっているのに、今回の米ない事件でお財布にクリティカルヒット。
バターが500円近いし、卵も300円台後半。アイスクリームも100円で売っているのなんてない。
チーズも好きで昔からよく買うのですが、「さけるチーズ」いつから200円になったの?
前まで150円くらいで、たまに100円セールやっていませんでしたか?
そんな、悲しみの8月家計簿でした。