1月の家計簿

1月の家計簿
pataco

もう2月半ばですが1月の家計簿です。

1月はお正月以外はイベントもなく、お正月の準備費用は12月の家計簿に入れたのでそんなにお金は使っていないはず!

ただ、12月からコンビニやスーパーでおやつのちょこちょこ買いがどうなっているか、、。

そんなぽて家の家計簿です。

1月の家計簿 

1月家計簿
1月の家計簿

1月の支出は合計で341,321円でした。

内訳 

支出の振り返りと反省!

家賃16万円 

賃貸に住んでいます。今後しばらくは賃貸でいく予定。

合わせて読みたい
家の購入を寸前で契約解除した話し
家の購入を寸前で契約解除した話し

電気 18,195円 

オール電化です。

先月まで1万円前後で経過していたのですが2万近くまで上がりました、、、。去年よりは安いのですがちょっとショック。

水道 9,768円

2ヶ月に1度の請求です。

今月は請求月。お値段は普段と変わらずですが、電気代が高かったので水道代の請求もあって家計に痛いです。

お風呂は毎日沸かしています。

プロバイダー 5,702円

毎月同じです。

食費 64,308円

先月までは5万円台でしたが1万円値上がり!

ふるさと納税で賄っていたお米がなくなり買ったのと、調味料や油が切れてしまい購入したので高くなった模様。

あとは、肝心のお菓子のちょこちょこ買い。食材を買うついでにアーモンドチョコやアイスなど買ってしまっていたのでそのせいもあります。

今月こそはと思っていたいんですけどダメでした〜泣。

子供費 56,843円 

保育料とおやつのまとめ買いなど。ダイソーでシールブックなどのおもちゃも買いました。

後はオムツ!2人分だとまとめ買いしたつもりでもあっという間になくなります。結局毎月買っている。

生活用品 14,061円 

洗剤や柔軟剤などとおもちゃの電池がなくなっていたため買いました。

seriaでキッチンの収納も。後は化粧水も買ったな。

化粧水はドラッグストアで購入しているので生活費に入れちゃってます。もう少しこだわって買うなら自分のお小遣いからという謎ルールです。

娯楽費 8,600円 

ミスドやマック、夕ご飯を作るのがめんどくさかった時のお弁当代など。

ここでもちょこちょこ買いのパンとおやつが3000円分含まれています、、、。

今月はぜんぜんダメでした。来月こそは本当に頑張りたい、、。

ミスドのチュロス

ミスドのチュロスにハマってました。

健康 2,644円 

葛根湯とフッ素を購入。

風邪の引き始めかな?という日があったので予防的に飲んでました。

漢方独自の苦味が苦手だったのですが今はそれが良い!なんだか喉の痛みに効いている気がする(プラセボ効果かも)。

フッ素は絶対に切らしたくないくらい気に入って使っています。私の場合は本当に虫歯にならなくなりました。デンタルフロスも併用しています。

交通費/車 1,200円

子供が熱を出しタクシーで小児科へ行きました。

ぽて家は車がないので何かあればタクシーです。

保育園から小児科へタクシーで行き、帰りは家が近いため徒歩で帰りました。5分くらい。

まとめ

12月に比べるとクリスマスやお正月準備などのイベントも少なかった1月ですが、12月より金額が高くなってしまいました。

12月はトータル339,220円でしたが1月は341,321円プラス2,101円!

12月の家計簿
12月の家計簿
12月の家計簿

わずか2千円程度の差ですがイベントがないに等しかったことを考えると使いすぎたのかなぁ〜と反省です。

電気代が高くなっていたことと水道代の請求月だったことも痛かったです。

1月はふるさと納税のお米も終わってしまって食費が嵩みがちでした。お米や野菜を実家からもらえる人達が羨ましいです。

お菓子依存
ついにたべっ子どうぶつデビューしたもち丸は嬉しそうでした。

でも、何よりおやつのちょこちょこ買いの癖が治らないとことがダメでしたね〜。本当に来月こそは減らしたい。できればなくしたい、、。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ABOUT ME
ぽて子
ぽて子
ぽて家の財務大臣
30代夫婦と2歳児、0歳児の4人家族の日々や趣味のお金のこと(新NISAや節約方法など)を書いています。教育費を用意することと旅行にたくさん行くことが目標。共働き(現在育休中)
記事URLをコピーしました