新NISAざっくりまとめ

新NISAサムネ
pataco

投資をすればお金が増えることは知っているけど
不安だったぽて家

試行錯誤しながら
リスクが低い投資信託の積立に行きつきました

今は新NISAで積立中

教育費の用意と旅行
ちょっと余裕のある生活を目指しています


教育費は学資保険よりも

新NISAで積み立てる方がおすすめです!


新NISAについてざっくりまとめて見たので
新NISAって何!?という方ぜひ見てください


AdSense

新NISAざっくりポイント

新NISAとはどういう感じ?

簡単に重要な部分だけピックアップします


新NISA何がいいの?

そもそも新NISAをすると何がいいのか?

新NISAの一番のメリットは

利益に税金がかからないこと


普通は投資をして得た利益には税金がかかります


ぽて子
ぽて子

投資の利益にも税金ってかかるんです、、、



新NISAだと税金がかからず
投資で出た利益をまるまる自分のものにできます


税金は利益に対して約20%なので結構大きい額です



ぽて子
ぽて子

100万円の利益が出たとすると
かかる税金は20万円です!

利益が1千万なら
税金で200万も払わなければいけません


もう1つ新NISAのメリットは


比較的リスクの低い投資信託に投資しやすくなっていること


最初から投資をするにはハードルが高いですが
敷居を低くしてある点が良いと思います


投資できる金額はいくら?

新NISAで投資できる金額


成長投資枠と積立投資枠それぞれで違います

1年間で投資できる金額

成長投資枠:240万円/年

積立投資枠:120万円/年

年間投資可能額:360万円/年


成長投資枠と積立投資枠は一緒に使うことができ
2つ合わせると1年間で360万円を投資可能

年間360万円はあくまで上限なので
これより少ない投資額でも大丈夫です


ぽて子
ぽて子

成長投資枠では投資信託はもちろん株も買えます

積立投資枠では投資信託のみの購入です


年間360万円の投資ができる新NISA


1人あたりの投資できる上限が決まっています

生涯で投資できる金額

1,800万円
(成長投資枠上限:1,200万円)


1人、最大で1,800万円の投資ができます

年間、最大で投資できる360万円を全額投資すると

5年間で1,800万円の上限を埋めることができますね


期間は?


新NISAの非課税で運用できる期間は

無期限です

無期限で運用でき利益に税金がかかりません!

長期投資に向いている


投資は良い時も悪い時もありますが

今までの投資市場を見ると長期的には上昇しています

基本的には


長く株を持っておくこと
利益を出すコツです

これが意外と難しかったりするんですが、、


ぽて子
ぽて子

株価が下がると焦って売っちゃたり
投資自体が怖くなって辞める人が多いです



新NISAは期限がないので
長期投資に向いています

旧NISAは5年間と運用できる期間が決まっていて
5年経過すると売るかロールオーバーするか決める必要がありました

5年は短く、その前後で株価が高い時を見て
売らないといけないというプレッシャーも、、、


新NISAは焦らずのんびり上がるのを待っていればOK

まずは積立投資枠で投資にチャレンジ

1つの株だけに絞ると
その会社が倒産した時には大損でどうしようもありませんが


幅広い違う業界の株をたくさん持っていれば
1つが悪い時は他がカバーしてくれるので
リスクを抑えることができます


投資信託だといろんな会社の株の組み合わせなので
少しずつたくさんの会社の株を持つことができ
リスクが低くておすすめ!


積立投資枠だと

投資信託のみにしか投資できないので
まずは積立投資枠から使い



慣れてきて、投資信託だけではなく
株などを買いたくなった時のために
成長投資枠は残しておくといいかなと思います


ぽて子
ぽて子

成長投資枠は投資信託も購入できるので
株を買わず投資信託のみでもOK


まず、積立投資枠で投資信託から
始めるとリスクを抑えて資産形成できます

いつでも引き出せるから教育費や旅行費にピッタリ 

新NISAで購入した投資信託は
いつでも売却できます

iDeCoも非課税で運用できますが
60歳にならないと引き出しできません

それに比べると新NISAは融通が利くので


教育費や旅行費用を貯めることと相性が良いです!

教育費については学資保険より
余裕で増えますよ


ぽて子
ぽて子

すぐに引き出すと利益が少ないから
中期〜長期は運用していた方が◎

ぽて家は18年後の教育費と
5〜10年先の旅行のために積み立てています


まとめ

新NISAをざっくりとではありますが
まとめてみました


新NISAのざっくり要点

利益に税金がかからずお得(100万円の利益だと20万円お得)

年間360万円まで投資できる

1人1,800万円までが上限

教育費や旅行費用を用意するのに向いている


ぽて家は月14万円を新NISAで積立中です


毎月、投資状況を公開しているので良ければ
見にきてくだいねー



ぽて子
ぽて子

投資は自分が納得した方法と金額で無理のない範囲でが鉄則!


ABOUT ME
ぽて子
ぽて子
ぽて家の財務大臣
30代夫婦と2歳児、0歳児の4人家族の日々や趣味のお金のこと(新NISAや節約方法など)を書いています。教育費を用意することと旅行にたくさん行くことが目標。共働き(現在育休中)
記事URLをコピーしました