【5年で資産が2千万になった道のり⑤】貯金から5万円をNISAへ

5年で資産が2千万になった道のり⑤
pataco

なんとか貯金に回すお金を20万円確保できそうなぽて家。

今考えると月に20万も貯金できて凄かったな、、。やはり共働きで子なしは貯金できる黄金期ですね。

貯金しているだけでは勿体ないと、毎月の貯金20万円のうち5万円をNISAで運用することにしました!

5年で資産が2千万になるまでの道のり⑤です!

NISA最初は5万円からスタート

NISAで年間拠出できる金額は120万円です。毎月の貯金は20万円あるので月に10万円まではNISAに回せます。

いきなり夫婦の貯金を10万円もNISAで投資に投入するのは何かあったらどうしよう、、。と不安でした。

しかも、結婚式を終えてぽて家の貯金は現在0です、、(ぽて子個人の貯金は除く)。

投資は無理のない範囲でが鉄則。

投資に関する本やブログを読むと生活防衛費を半年分は貯めてから投資する方が良いとのこと。

ぽて子
ぽて子

生活防衛費とは1ヶ月にかかる生活費(家賃、光熱費、食費etc、、)

ぽて家の1ヶ月の生活費は20万円。と各々のお小遣い。お小遣いは2人合わせて6万円ほど。

26万✖️6ヶ月🟰156万円!

ぽて家の貯金は0ですが、早くから投資を始めたくて月に5万円から始めることにしました。現金の貯金は月15万円予定なので予定通りに行けば1年しないで半年分の生活防衛費分が貯まる!頑張ろう!

そして月10万をNISAに投資できるようにしたい、、、!

NISAで投資する内容は比較的リスクの低い投資信託で分散投資です。

1年目の利益

1年目の利益は60万円を積み立てて約13万円でした。

少しだけど何もしないよりはいいと嬉しかったです。

何もしないで13万円も!近場の旅行へ行くには十分だし美味しいものもたくさん食べれます。

しかし、このNISAで運用している投資信託の利益はそのまま運用してさらに増やすことを目標。

増えた分も運用すれば元本が大きくなりさらに利益が増えるから!

ぽて子
ぽて子

まさに雪だるま!賢く運用したい!

5年運用した結果

現金貯金も予定通り180万円貯まり2年目からは念願の月10万円をNISAに回しました。これでNISAの年間120万円の枠を使い切ることになり、NISA開始した頃の目標の120万円を運用に回したいという目標達成です。

お金を育てる

そして5年運用した結果はプラス200万円に!

ぽて子
ぽて子

1年目60万、2年目から5年目までの4年間を120万円をNISAに回したことになりますね。5年間で540万円をNISAで運用しました(頑張った!)。

実はこの投資して5年目は株価が下がっていて、この年だけの運用成績でいうと40万円ほどマイナスでした、、(泣)。

以前からコツコツ投資してきた分の利益でトータルとしては200万円のプラス!

少しヒヤヒヤしましたが長期でコツコツ投資することの大切さを実感した5年目でした。

まとめ

NISAを初めて少し利益が出た1年目。5年経った頃には利益が200万円になっていました!

5年で結構まとまった利益になっていたのでびっくりしましたがここまで来たのは『コツコツ毎月投資信託を購入する』ことが大事だったと思います。

やはり投資はリスクがあるので1つの株をたくさん買うと不景気になったり、買った会社の株が下がったりすると大打撃です。

投資信託はいくつもの会社の株がパッケージされているし、毎月いくら買うという積立購入設定ができるので、投資で大事な「買う会社の株」「買うタイミング」のリスクを分散させることができます。

そしてもう1つ大事なことは『続けること』。この5年間の間に株が不調だった年が2回ありマイナスになったことがありました、、。

マイナスになって不安でしたが今までコツコツ投資してきた分の利益が積み重なっていたのでトータルとしてはプラスでしたし、翌年には株が好調になりプラス分が多くなっていた、、。なんてこともあります。

世界経済が成長することが前提で株は上がったり下がったりする中でも徐々に右肩上がりになるだろうと思っているのでこのまま投資信託を続けようと思っています。

夫:ナゲット
夫:ナゲット

ぽて家の資産はこの記事で書いたNISAと401kとideco(イデコ)に助けられ2千万円達成したのでありがたいです。

次回は401Kやideco(イデコ)のことも書きたいと思います。やらないと損!特に会社員は節税になりいいことだらけなのです。


\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ABOUT ME
ぽて子
ぽて子
ぽて家の財務大臣
30代夫婦と2歳児、0歳児の4人家族の日々や趣味のお金のこと(新NISAや節約方法など)を書いています。教育費を用意することと旅行にたくさん行くことが目標。共働き(現在育休中)
記事URLをコピーしました